令和6年度 こまきe-コミュニティーネットワーク主催 パソコン講座
午前…9:30~11:30/午後…1:30~3:30
場所:小牧市公民館
コース |
講座名 |
講座内容 |
日程 |
曜日 |
時間帯 |
回数 |
受講料 |
29 |
Googleフォームの活用 |
アンケートや問い合わせ、イベントやキャンペーンへの申し込みなど、無料で簡単に利用できるGoogleフォームの使い方を学びます。また、フォーム利用でよく使われる機能やアドオンの設定方法も併せて学びます。 |
4/6、4/13 |
日 |
午後 |
2 |
4010円 |
30 |
暮らしに活用 ワードエクセル |
エクセルやワードで学んだことを、暮らしの中で活かす講座です。ワードでは、PTAや地域活動に使える お知らせやチラシの作成、エクセルでは現金出納帳や、関数を使った万年カレンダーの作成など、作品作りを主体に実践的に学びます。 |
4/2、9、16、23、30 |
水 |
午後 |
5 |
8910円 |
31 |
遊び感覚でプログラミング |
小学生でもできるスクラッチというソフトを使って、ゲームを作りながら遊び感覚でプログラミングに挑戦。気に入ったキャラクターを選んで、命令ブロックを組み合わせていくだけで、自分の思ったようにキャラクターを動かしたり、音を鳴らしたりすることができます。自分の作品でお子さんやお孫さんと遊んでみませんか |
4/17、24、5/1、8、22、29 |
木 |
午後 |
6 |
10700円 |
32 |
続)Excelマクロ基礎 |
講座「Excelマクロ基礎」を受講された方、またはExcelマクロの自動記録を習得している方を対象に、シーンを想定した例題を通して、マクロを手直しして条件による判断や繰り返し、フォルダの操作を習得します。 |
4/26、5/10、24、6/14、21、7/12 |
土 |
午後 |
6 |
12650円 |
33 |
RPAで定型業務の自動化を体験しよう |
ITに関する高度な知識がなくても使えるマイクロソフト社製の無料RPAアプリを使用して、Excel連携・Webフォームへの入力・Webページのデータ取得などパソコン上の定型作業の自動化を体験します。 |
4/20、27、5/11、25、6/15、22 |
日 |
午後 |
6 |
13120円 |
1 |
LINE講座 |
LINEは、スマホを持つ人の多くが、メッセージのアプリとして利用しています。設定や友だち追加、トークなどLINEの基本的な操作を確認しながら、グループ機能、LINEをさらに使いやすくする方法を学びます。日常に使っていての困りごとも解決して、ご家族やお友達とLINEで気軽に交流を楽しみましょう。 |
5/14、21、28、6/4 |
水 |
午後 |
4 |
7240円 |
2 |
スマホ基礎 |
スマートフォンを新しく購入した方や、スマホを一から学び直したい方向けの講座です。スマホの基本操作から、インターネット、カメラなど、スマホ操作の基礎からじっくり、ゆっくり学びます。 |
5/20、27、6/3、6/10 |
火 |
午後 |
4 |
7240円 |
コース |
講座名 |
持ち物 |
29 |
Googleフォームの活用 |
Googleアカウント |
1 |
LINE講座 |
スマートフォン |
2 |
スマホ基礎 |
スマートフォン |